【Amazon新CM・雨の中、男女が抱き合う】なぜ靴下を注文?違和感の正体は?

最近流れているAmazonのCMが気になります。

雨の中、男女が抱き合うのですが、なぜ靴下を注文するのか疑問です。

全体的にも違和感を感じるCM……と同じように感じている人も多いようです。

 

こちらの記事では

  • なぜ靴下を注文したの?
  • このCMの違和感は何~?!

といった疑問を解説していきます。

 

それでは早速いってみましょう!

 

目次

【Amazonの新CM】なぜ靴下を注文したの?

CMは雨の中、男女が抱き合っている場面が映し出されます。

そして、マスカラが雨で滲んだので、携帯でウォータープルーフマスカラを注文します。

ここまでは分かるのですが、次に履いている靴下とまったく同じ靴下を注文します。

 

その行動に

意味がわからない

 

なぜ靴下を注文したの?

 

靴下は洗って使えばいいじゃん

 

と疑問に思う方が多いようです。

靴下を注文した意図を考えてみました。

  • 靴下の濡れた感触が気持ち悪く感じた
  • すぐに取り換えられるように靴下を注文した

 

そう言われればそうかもしれないけど……

 

靴下を注文したい気持ちも分からなくもないのですが、なんだか違和感を感じますよね。

最初に

マスカラ→ウォータープルーフマスカラ

といったアイテムがよりバージョンアップされたものが映されたため、次の商品も同じようにパワーアップしたものが来ると想像してしまいますよね。

 

それが次に映し出されたのが

靴下→靴下

だったために、あれ?と期待外れの感覚になってしまったのかもしれませんね。

【Amazonの新CM】この違和感はなぜ?

このCMは全体的になんだか違和感を感じる方も多いようです。

なぜなのか、調べてみました!

 

AmazonのCMは、ディレクターやプロデューサーなどは外国人スタッフで作られています。

日本人のタレントや日本語で制作されているものの、脚本や演出は外国人スタッフがしていると思われます。

そのため、日本のCMとは雰囲気が違ってくるのかもしれません。

 

Amazonの注文してすぐ届く「生活がスピーディに便利にまわっていきますよ」というメッセージを伝えたいCMとなっているのでしょう。

このCMにちょっとした違和感があるからこそ、記憶に残りますよね。

 

もしかして戦略なのかも?!

 

その他にも、意味が分からなくなる理由についてこちらがあげられます。

  • セリフがないため、場面から意図を読み取る必要がある
  • 展開が早いため、1秒でも見逃すと意味が分からなくなる

展開も早いので、ぼーっと見てるだけでは意味不明になってしまいます。

普段、分かりやすいCMを見ている私達にとっては、難易度が高いものになっているのかもしれませんね。

 

とはいえ、CMは気軽に見たいですね

【AmazonのCM】CMのおさらいと解説

このAmazonのCMですが、展開が早いので「意味が分からない」といった声も。

改めておさらいしていきましょう。

 

CMの流れと解説をしていきます!

雨の中、女性が電話ボックスから出て走り出す

雨宿りをしていた様子。

電話ボックス越しに男性を見つけて、走り出します。

 

男性と抱き合う

2人は恋人同士なのでしょうか。

 

女性の顔がアップに……マスカラが雨で滲んでいる

抱き合っている女性の顔が映し出され、マスカラが滲んでしまっています。

 

携帯でウォータープルーフマスカラを注文

それに気づいた女性は、携帯を開きAmazonでウォータープルーフマスカラを注文。

 

靴下に視線が移る

女性は靴下も濡れたことが気になった様子。

 

携帯で靴下を注文

今度は、Amazonで靴下を注文します。

 

場面が変わり、パジャマ姿の女性がドアを開ける。家の前にアマゾンの段ボール箱が届いている

抱き合っていた時に、注文した商品が届いたのでしょう。

小さい商品を頼んでも、大きい段ボールで届く「Amazonあるある」が映し出されます。

 

女性がカミナリ模様の空を見て、ニヤリ。段ボール箱をもって家に入る

空模様はカミナリが鳴り、今にも雨が降り出しそうです。

女性がニヤリとしたのは「また雨が降っても(注文した商品があるから)大丈夫だよ」の意味だと思われます。

 

【Amazonの新CM】疑問や違和感・まとめ

Amazonの新CMについて、疑問や違和感について調べたことをまとめました!

なぜ靴下を注文したの?という疑問が出てくる理由としては

  • ウォータープルーフマスカラのようにパワーアップした商品を注文するかと思ったら、同じ靴下で視聴者は期待外れに感じたのでは

 

その他の違和感についてはこちらの理由が考えられます。

  • 全体的な違和感は外国人スタッフが作っているからかも
  • セリフがなく展開も早いため、状況が分かりにくい

いかがだったでしょうか?

この記事を読んで、「私もそう思ってた!」と少しでもスッキリしてもらえたら幸いです。

 

ネット上では、抱き合っている「男性側も何か注文してるのかも」との声も。

次回のCMでは男性バージョンも放送されるのではないかと期待されています。

 

次はどのようなCMを見せてくれるのでしょうか。

次回も楽しみですね!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次