NHKテレビ小説「ばけばけ」で怪談話がでていますね。
私も毎朝見ているのですが、ストーリーとは別に怪談話の続きが気になります。
10月13日放送の「兄弟の布団の話」はかわいそうな兄弟がでてきましたね。
その後、どうなったのでしょうか?
こちらの記事では
- 兄弟の布団の話の続きは?
- 怪談話はどこで読める?
といったことについて解説していきます。
調べたことをていねいに解説していきます!

【ばけばけ】兄弟の布団の話の続きは?
銀次郎がトキに語った「兄弟のふとんの話」はどのような話なのでしょうか?
「鳥取のふとんの話」という怪談話がもとになっています。
お話はこちらです。
小さな宿屋に旅の商人が泊まりました。
深夜にふとんの中から「あにさん寒かろう」「お前の方こそ寒かろう」と子どもの声が聞こえてきます。
商人は宿屋の主人に訴えますが、相手にされませんでした。
次に泊まった客も同じことを言います。
宿屋の主人は、布団を買った古道具屋に事情を聴きました。
古道具屋は、そのふとんを小さな貸家の家主から買いました。
貸家には、兄弟が住んでいました。
貧しかった両親は死んでしまっていました。
2人は家財を売りながら、なんとか暮らしていました。
兄弟はそのふとんにくるまって「あにさん寒かろう」「お前の方こそ寒かろう」と震えていました。
そこに家主がきて、家賃のかわりにふとんを奪って、雪の中、外に放り出しました。
追い出された2人は家の軒先で抱き合って眠ってしまいました。
もう寒さを感じることはありませんでした。
神様は2人に真っ白いふとんをかけてくれました。
その後に2人の亡骸が見つかりました。
この話を聞いた宿屋の主人は、寺にふとんを持っていき、供養してもらいました。
それ以降、ふとんがものを言うことはありませんでした。



【ばけばけ】怪談話はどこで読める?
このような怪談話は小泉八雲が書いた書籍で読むことができます。
今なら、Amazon Audibleで無料で聞くこともできます。
プレミアムプラン2か月無料体験キャンペーンがやっています。
Amazon Audible
プレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン
【ばけばけ】怪談話・まとめ
ばけばけ10月13日放送分の怪談話についてまとめました!
- 怪談話は「鳥取のふとんの話」
- 小泉八雲の書籍で読める
いかがだったでしょうか?
ドラマの方もこれからの展開が楽しみですね。
怪談話も今後、たくさんでてくるのではないでしょうか。










