万博終了が近づいていきました。
万博には行けなかったけど、ミャクミャクがほしい!といった方も多いのではないでしょうか?
万博会場以外ではどこでミャクミャクが買えるのでしょうか?
大阪では、販売場所が多くありますが、関東ではどこで買えるのか気になりますよね。
こちらの記事では
- 関東でミャクミャクが買える店舗は?
- 販売期間は?
販売期間も店舗によって違うので、併せて解説していきます!
ていねいに紹介していきますので、よかったら最後までご覧くださいね。
【関東】ミャクミャクが買える場所・期間は?
万博終了後もミャクミャクグッズが販売されることが発表されました。
オフィシャルストアでも販売が延期されることに。
終わりの期間が決まっているストアもありますが、明記されていないストアもあります。
オフィシャルストアをめぐるスタンプラリーも開催決定しています。
スタンプラリーは2025年10月14日(火)から2026年1月31日(土)です。
オフィシャルストアは最大でも2026年1月31日までは開催するようですね。
東京店・栃木店は終了期間が決まっています。
終了時期は各オフィシャルストアで異なり、確定次第発表されるそうです。
東京
【オフィシャルストア】
2025大阪・関西万博オフィシャルストア 大丸東京店
期間:10月27日まで
2025大阪・関西万博オフィシャルストア 丸善丸の内OAZO店
神奈川県
神奈川県にはオフィシャルストアはありません。
2027年に開催される「GREEN×EXPO 2027」の公式マスコットキャラクター「トゥンクトゥンク」とのコラボ商品が販売しています。
販売店舗はこちらです。
【トゥンクトゥンクコラボグッズ】
(期間:9月23日~)
横浜ラクシスフロント店
丸善 横浜みなとみらい店
SNSではコラボグッズは売り切れとの情報もありました。
販売コーナーには「現在、再入荷の予定はございません」との貼り紙が……。

【もんちっちコラボグッズ】
イトーヨーカドーららぽーと横浜店
ミャクミャクともんちっちのポップアップストア
(期間:9月18日~10月13日)
栃木県
【オフィシャルストア】
2025大阪・関西万博オフィシャルストア 丸善岐阜店
(期間:10月17日まで)
オンラインストア
ミャクミャクグッズは店舗では売り切れの商品も多いです。
オンラインでの購入が確実です。
早めに購入することをおすすめします。
オンラインストアはこちら!



【関東】ミャクミャクグッズまとめ
万博が終わっても関東で買えるミャクミャクグッズについて調べたことをまとめました!
- 東京・栃木にオフィシャルストアあり
- 販売終了が近い店舗もあるので確認を!
- オンラインストアが確実!
いかがだったでしょうか?
店舗でミャクミャクを購入するのはオフィシャルストアか、オンラインストアが確実なようですね。
ミャクミャクの次は、トゥンクトゥンクではとの声も……。
トゥンクトゥンクは現時点では手に入りやすいです。
この記事がお役に立てれば幸いです。


