【北軽井沢】幻のキャベツ419はどこで買える?いつまで?

「幻のキャベツ419」は市場には出まわらないため、幻のキャベツと言われています。

テレビ番組のヒルナンデスでも紹介されました!

 

レタスのように柔らかく、甘みが強いキャベツなんです。

そのため傷みやすく、市場には出まわりません。

しかも、夏の終わりから秋までと出荷時期も短いんだとか。

 

そんな幻のキャベツを食べてみたいですよね。

こちらの記事では

  • どこで買える?
  • いつまで買える?

といった疑問を解説していきます。

 

目次

幻のキャベツ419はどこで買える?

店舗

店舗では羽生田売店で買えます!

市場には出まわらないため、現地の直売所で買う必要があります。

トウモロコシやレタスも販売していますよ。

羽生田売店 高原野菜生産直売所

営業期間:7月12日~10月下旬

営業時間:朝9時~夕方4時

住所:群馬県吾妻郡 嬬恋村大字鎌原1053ー985

問い合わせ:0279-84-6866

キャベツ419を予約して直売所受け取りができるそうです。

前日の16時までに直売所に連絡してくださいね。

 

店舗では行列ができ、お店にはいってからも、レジ待ちで40分かかったという声も……。

余裕をもって訪れることをおすすめします!

 

ネット通販でも

店舗に行くには遠い……という方は、ネット通販でも購入できます。

ネット通販では7月31日まで予約をすることができ、8月1日から準備ができしだい発送になります。

羽生田売店ネットショップはこちら

 

現時点(2025年9月2日現在)では、キャベツ419は売り切れとなっていました。

キャベツ419を使った「ザ・羽生田餃子」はまだ販売していました。

 

他の野菜セットも入荷待ちとなっていました。

テレビ放送直後で品薄になっている可能性もあるので、時期をおいてチェックしてみるのもいいかもしれません。

 

今年の入手が難しい場合は、来年予約をすることをおすすめします!

幻のキャベツ419はいつまで買える?

店舗は夏季だけの営業となっています。

7月12日~10月下旬までの営業予定です。

 

キャベツ419は生産できる期間も短いため、限られた営業期間となっています。

旅行などの予定がある方は、立ち寄る価値がありそうですね!

幻のキャベツ419のまとめ

幻のキャベツ419について調べたことをまとめました!

  • 羽生田売店で買える
  • ネット通販でも
  • 早めに予約するのがおすすめ!
  • 販売時期は7月~10月

 

いかがだったでしょうか?

普段食べているキャベツとは、まったく違ったおいしさのキャベツ419。

いつか食べてみたいですね。

 

この記事がお役に立てたら幸いです!

最後までご覧いただきありがとうございました!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次