橋本駅周辺でマクドナルドハッピーセットのポケモンの在庫店舗は?

マクドナルドハッピーセットの人気がすごいですね。

神奈川県相模原市の橋本駅周辺で購入しやすい方法を紹介していきます。

  • 橋本駅周辺ならどこで買える?
  • いつからいつまで?
  • 在庫確認はどうする?
  • 買いやすい方法は?

といった疑問を解説していきます。

 

それでは早速いってみましょう!
目次

ポケモンハッピーセットの概要と販売期間

第1弾 4種類のポケモンおもちゃ+週末限定でポケモンカード

期間:8月8日(金)~8月14日(木)

8月9日(土)~8月11日(月)まではポケモンカードがもらえます!

第1弾のラインナップはこちらです。

  • ピカチュウのしっぽフリフリダッシュ
  • ヒトカゲのくるくるスピナー
  • ゼニガメのモンスターボールローラー
  • メガルカリオのとび出すバトルディスクランチャー

 

週末限定でのポケモンカードは、ピカチュウのカードと、5種類のカードの中からランダムで1枚もらえます。

ポケモンカードは、予定より早く終了する見込みとマクドナルドから発表されています。

 

欲しい方はお早めに!

 

第2弾 4種類のポケモンオモチャ+ひみつのおもちゃ登場

期間:8月15日(金)~8月21日(木)

第2弾のラインナップはこちらです。

  • ピカチュウのモンスターボールゆらゆらローラー
  • メガリザードンXのくるくるスピナー
  • フシギダネのモンスターボールローラー
  • イーブイのシャカシャカキーホルダー
  • ひみつのおもちゃ

第2弾ではひみつのおもちゃが登場します。

シルエットが発表されていますが、4つありますよね。

4種類のひみつのおもちゃがあるということなのでしょうか?

 

第3弾 全8種類+ひみつのおもちゃ

期間:8月22日(金)~なくなり次第終了

最後の期間は、これまでのおもちゃ全種類+ひみつのおもちゃです。

何がもらえるのかはわかりません。

 

これまでは、ひみつのおもちゃは全種類分の数を頼むとひみつのおもちゃが出る確率が高かったです。

第3弾は種類が多いので全種類分を買って手に入れる方法は、厳しくなってきますね。

 

第2弾でのチャレンジがおすすめ

橋本駅周辺の販売店舗は?何時から販売?

橋本駅周辺のハッピーセットの取扱い店舗は?

既に販売終了となった店舗も!

マクドナルドアプリから、ハッピーセットの在庫を調べてみました。

 

店舗名 8月9日10時40分時点 8月10日13時20分時点
京王橋本駅店 ×
イオン橋本店 × ×
橋本アリオ店
津久井街道橋本店
16号橋本TS店

日時によって、在庫が復旧している店舗もありました。

8月11日夜には、すべての店舗で取り扱いありになっていました。

 

行く前にはモバイルオーダーで在庫チェックをおすすめします。

やり方は次の章で紹介しています。

モバイルオーダーで在庫がなくても、お店で聞いたらあった!というケースもあるようです。

 

ハッピーセットの販売開始時間は?

ハッピーセットは午前5時から販売になります。

そのため、キャンペーンのオモチャは午前5時のタイミングで入れ替わります。

24時間営業の店舗なら、早朝に行けば手に入りやすいです。

在庫確認や購入方法のポイント!

在庫確認の方法

  • マクドナルド公式アプリ
  • SNSでの検索

マクドナルド公式アプリでは、混雑状況や在庫情報を確認できます。事前注文もできます。

ハッピーセットの在庫の確認方法はこちらです。

  • ホーム画面下の「オーダー」をタップ
  • 店舗検索をする
  • 店舗を選んで「この店舗で注文」をタップ
  • 「○○店」で受け取り画面の「ハッピーセット」をタップ
  • ハッピーセットのメニューが表示される
  • 赤字で「販売していません」と書かれていると販売終了

モバイルオーダーをしていない店舗だとこの方法は使用できません。

モバイルオーダーでは、在庫がなくても、「店舗で直接聞くとあった」という声も…。

ダメ元で聞いてみるのもいいかもしれません。

SNSで検索して、買えた人の投稿を参考にする方法もありますよ。

 

電話での在庫確認は?

これまでは、在庫確認で店舗に直接電話をする方法が有効でした。

しかし、今回はマクドナルド側から、電話での問い合わせはやめてほしいと呼びかけられています。

あくまでもお願いとしての呼びかけなので、電話での対応をしてもらえる可能性もあります。

 

現時点では、ハッピーセットを求める方が殺到して、数時間待ちの店舗も。

電話しても、どの程度対応してもらえるかわからない状態です。

問い合わせが殺到すると営業の妨げになってしまうことも。

 

今は、電話での問い合わせは控えた方がいいかもしれませんね……

 

購入方法のポイント!

売り切れ前に購入する方法として、こちらのポイントを参考にしてみてください。

  • 24時間営業の店舗へ早朝に買いに行く
  • 開店してすぐがグッド!
  • 特に平日の早朝や午前中は空いている
  • 駅から離れている店舗が狙い目

イオンやアリオ橋本は昼時は、混雑しています。

空いている時間帯を狙うことで、購入しやすくなりますよ。

自動車を持っている方は、郊外の店舗も視野に入れると手に入れやすくなります。

転売対策もチェック!

ちいかわの転売が多かったため、ポケモンハッピーセットでは転売対策があります。

購入制限がある期間もあります。

8月9日(金)~8月11日(月・祝)の3日間

ポケモンハッピーセットは一人5セットまで!

 

また、マクドナルドから8月7日に転売対策として、メルカリとも協力して対応していくと発表がありました!

メルカリ側でも、悪質な商品出品は削除していくとのことでした。

 

しかし、現時点では、大量のポケモンハッピーセットがメルカリで販売されていました。

どの程度の削除が行われていくのか、注目していきたいですね!

 

転売が減って、本当に欲しい人や子ども達に届いていくといいですね!

橋本駅周辺のポケモンハッピーセット・まとめ

橋本駅周辺のポケモンハッピーセットについて調べたことをまとめました!

  • 週末限定のポケモンカードは予定より早く終了する店舗が多くなる見込み
  • アプリで在庫確認できる
  • 橋本駅から離れた店舗が在庫がある可能性が高い

ポケモンカードの人気がすごいですね。

第2弾以降は落ち着いていくのか注目していきたいと思います。

また情報が入り次第、追記していきます。

 

暑いので、体調には気をつけてゲットしてくださいね。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次