ノーベル賞を受賞した坂口志文さんの記者会見に同席したワニが話題になっています。
ネット上でも「あのワニは何?」「誇らしげでかわいい」と注目を浴びています。
このワニは「ワニ博士」という名前で、大阪大学の公式マスコットキャラクターです。
縁起も良さそうで、これからの受験シーズンにプレゼントとしても喜ばれそうですよね。
こちらの記事では
- ワニ博士って何者?
- ワニ博士グッズはどこで買える?
といった疑問を解説していきます。
ていねいに紹介していきますので、よかったら最後までご覧くださいね。

ワニ博士って何者?
ワニ博士は大阪大学の公式マスコットキャラクターです。
坂口志文先生 ノーベル生理学・医学賞受賞おめでとうございます!#大阪大学 #ノーベル賞の頃 #ワニ博士 pic.twitter.com/MOn0mcJ2MU
— 大阪大学 (@UOsaka_ja) October 8, 2025
豊中キャンパスの建設工事中に発掘された“マチカネワニ”の化石をモチーフにして誕生しました。
大学の広報やイベント、学生生活を彩る存在として活躍しており、キャンパス内の展示やグッズ展開も見られます。
ワニ博士のプロフィールはこちら!
名前 | ワニ博士 |
誕生日 | 5月3日 |
性格 | 温厚、好奇心旺盛、努力型、お茶目、社交的、たまに天然、賢い |
趣味 | 阪大キャンパスでコーヒーを飲みながら学生としゃべる、粉もんめぐり、化石集め |
趣味の化石集めは、いつか自分の仲間に会うためにやっているそうです。
ワニ博士はどこで買える?
グッズ
ワニ博士グッズは大阪大学の生協で販売されています。
グッズ展開はこちらです。
- ストラップ(1,520円)
- ぬいぐるみ通常サイズ(2,420円)
- ぬいぐるみ特大サイズ(20,800円)
- アクリルキーホルダー(310円)
- ワニ博士タオル(655円)
他にもグミなどいろいろな商品があります。
オンラインでも購入できますが、生協組合員向けとなっています。
一般からは購入できないかもしれません。
ラインスタンプ
ワニ博士のラインスタンプもLINE STOREから販売されています。
第3弾まで配信されており、人気ぶりがうかがえます。
かわいらしいワニ博士のイラストと「進捗は?」「ソースは?」といった賢そうなことを言っているところがジワジワと面白いスタンプとなっています。
こちらから購入できます。



ワニ博士まとめ
ワニ博士について調べたことをまとめました!
- ワニ博士は大阪大学のマスコットキャラクター
- グッズは大阪大学の生協で買える
- ラインスタンプも販売中!
いかがだったでしょうか?
ワニ博士は阪大を愛し、イベントがあると積極的に参加してくれるそうです。
阪大関係のイベントでは見ることができるかもしれませんね。
吹田市のすいたフェスタにも参加したこともあります。
ワニ博士の今後の活躍も楽しみですね。


